|
デンタルケアで当たり前なのが、歯磨きですよね。
電動歯ブラシも使っている方も多いと思います。
あとは歯間ブラシやフロスですよね。
結構忘れられているのが、ウォーターピックです。
ウォーターピックは水圧で歯茎や歯間の汚れを取ってくれるものですが、あまりメジャーではありません。
でも歯磨きや歯間ブラシ、フロスで落としきれない汚れを落としてくれる優れもの。
歯周病にならないようにケアする大切なアイテムです。
そんなウォーターピックのメリットやデメリット、歯周病予防に効果があるのか?
調べてみました。
歯周病は進行すると歯を失ってしまいかねない病気です。
自分の歯を大切にするために、しっかりとデンタルケアしたいものですね。
ウォーターピックって?
口の中に高圧の水を噴射することで、歯ブラシやフロスでとりきれない歯間や歯周ポケットの汚れを落としてくれるものです。
あまりメジャーなデンタルケアアイデムではないのですが、デンタルケアを重視している方はぜひ見直してほしいアイテムだと思います。
ウォーターピックのメリット・デメリットはどんなものなのでしょう。
ウォーターピックのメリット
ではメリットはどんなことでしょう。
・歯ブラシやフロスで落としきれない汚れを落とすことができる。
・口臭を抑える
・歯石をできにくくする
・歯周病のリスクを減らす
歯ブラシやフロスで落としきれない汚れを落とすことができる。
丁寧に歯磨きをしても、歯の汚れは取れても、歯間や歯周ポケットのすべての汚れは取り切れないといいます。
そこで歯間ブラシやフロスを使用するわけですが、前の歯はよいですが奥歯はやりにくくありませんか?
ウォーターピックだと、高水圧を口の中で噴射するので奥歯に水を当てることが可能です。
すべての歯間や歯周ポケットの汚れを落とすことができるのは、ウォーターピックの大きな特徴です。
また歯間ブラシで1本1本手入れをするより、時短ケアができます。
口臭を抑える
口臭の原因の一つで大きなものは、歯間や歯周ポケットにある歯垢や歯石が歯周病をはじめその他の菌も増えやすくなります。
これがガスを発生させるために口臭の原因となるわけです。
歯石をできにくくする
歯垢が石灰化したのが歯石です。
ウォーターピックは歯石を取り去るというものではないですが、歯磨きやウォーターピックを使うことで歯垢をできにくくするという意味合いから、歯石がこれ以上できるのを防止できるといえるわけです。
一番よいのは、定期的に歯科医院で歯石取りをしながら、普段は歯磨きとウォーターピックでのケアをするというのが最強ですね。
歯周病のリスクを減らす
ウォーターピックでお口のケアをすれば、歯垢ができにくくなるわけですから、歯周病のリスクは必然と減るというわけです。
歯間だけでなく、歯周ポケットはとても手ごわいです。
歯みがきではとても綺麗に取れるものではないといわれています。
そこでウォーターピックなら高水圧で、歯周ポケットにまで水を飛ばして綺麗にしてくれるというわけです。
ウォーターピックのデメリット
ではウォーターピックのデメリットをあげていきましょう。
・痛みを感じることがある
・使用後の掃除がたいへん
・洗面所で場所をとるかも
・メンテナンスが必要な製品もある
痛みを感じることがある
ウォーターピックは高い水圧を歯や歯間、歯周ポケットを綺麗にするので痛みを感じる方もいらっしゃるかもしれません。
痛い場合は、水圧を低くして使用しましょうね。
使用後の掃除がたいへん
高い水圧で洗浄するので慣れないと洗面所がびしょびしょになることもあります。
慣れればだいぶ解消されるかもしれませんが、最初はちょっと使用後にお掃除が必要かもしれませんね。
洗面所で場所をとるかも
ウォーターピックは水を入れるタンクもあるために、少々場所をとるものもあります。
洗面所にスペースのない方は、ハンディタイプもあるのでそちらを選ぶとよいですね♪
メンテナンスが必要な製品もある
その製品にもよりますが、タンクの水を抜いたり掃除をしたりメンテナンスが必要なものもあります。
購入する際にはメンテナンスも含め調べたうえで、ご自身にあうものを選んだほうがよいです。
ウォータービックの選び方
ウォーターピックを選ぶ時にご自身の環境やご希望に合うのが良いですよね。
まずウォーターピックは据え置き型とハンディタイプがあります。
また水圧を変更できるほうが良いですよね。
まずは据え置き型とハンディタイプの特長を水圧も交えてご紹介いたします。
据え置き型
水を入れるタンクの容量が大きいので長時間使いたい方はおすすめです。
水圧も何段階かに調節できるタイプも多いです。
ただ電源が必要だったり、洗面所が狭いと置き場所に困ることもあります。
ハンディタイプ
洗面所が狭くても置き場所に困らなく、乾電池式や充電式なので電源がなくても大丈夫です。
ただ水圧の切り替えが2段階や3段階にしかできない場合も多いです。
ハンディタイプなので持ち運びも楽なので、出張や旅行にも持って行けるのでとっても便利ですね。
おすすめのウォーターピック
据え置き型
ではおすすめの据え置き型をご紹介します。
ヤーマン ウォーターピック ウルトラプロフェッショナル
|
有名なヤーマンの据え置き型のウォーターピックです。
サイズ | W約141×H263×D117(mm) |
重量 | 約662g |
タンク容量 | 651ml |
給水一回使用時間 | 約90秒 |
水圧調節機能 | 10段階 |
付属チップ | ジェットチップ 3 プラークシーカーチップ 1 歯列矯正用チップ 1 ピックポケットチップ 1 |
歯列矯正器具まわりの汚れを除去できたり、インプラントやかぶせ物用のケアできるチップもついています。
ウォーターピック ウルトラ フロス ウルトラフロッサー
|
サイズ | 長さ14cmx奥行き13cmx高さ20cm |
重量 | 約800g |
タンク容量 | 650ml |
給水一回使用時間 | 約5分 |
水圧調節機能 | 10段階 |
付属チップ | ジェットチップ 1 プラークシーカー 1 歯列矯正用チップ 1 タングクリーナー 1 |
ハンディタイプ
ヤーマン ウォーターピック コードレスフリーダム
|
ヤーマンのコードレス、電池型のハンディウォーターピックです。
サイズ | W64cmx奥行き299cmxD99cm |
重量 | 約340g |
タンク容量 | 148ml |
給水一回使用時間 | 約30秒 |
水圧調節機能 | 2段階 |
付属チップ | ジェットチップ 2 歯列矯正用チップ 1 |
電源方式 | 単三電池 3本 |
ウォーターフロス ROAMAN Co.mini1
|
充電式で、バッテリー長持ちなハンディタイプのウォーターピックです。
サイズ | 114×190×55 |
重量 | ー |
タンク容量 | 120ml |
給水一回使用時間 | ー |
水圧調節機能 | 3段階 |
付属チップ | ノズル 2 |
電源方式 | USB充電 フル充電後、1日2回1分使用の場合、約30日 |
さいごに
最近はオーラルケアについてもとてもいろんな情報が出ています。
毎日しっかり歯磨きをしても、残念ながら歯ブラシの届きにくいところはまだまだ汚れが残っています。
歯垢や歯石がたまらないように、歯間や歯周ポケットの汚れも落とさないと歯周病予備軍になっていきます。
ずっと健康な歯で入れるために、ウォーターピックも検討してみませんか?