だだちゃ豆ってなに?。枝豆との違いは?。通販での口コミと人気のだだ茶豆をご紹介!。

だだちゃ豆ってご存じですか?。

スーパーであんまり見かけないですよね。

見た目は枝豆なのですが、枝豆とだだちゃ豆の違いはどうなんでしょうか?。

調べてみると実は知る人ぞ知るものでした。

そんなだだちゃ豆の短い旬の今では、通販で大人気です。

そんなだだちゃ豆の口コミと人気の商品をご紹介しますね。

チェック!!>> 楽天市場 豆類 ランキング

だだちゃ豆って?

だだちゃ豆は、山形県鶴岡市郊外の白山(しらやま)地区で生まれた枝豆の一種です。

そして山形県日本海に面した鶴岡市でしか栽培されない特産品です。

これはお値打ちありますよね。

ぜひ食べてみたいものですが、味は噛めば噛むほど味わいが増し、旨みと甘みが広がる美味しさです。

だから「枝豆の王様」とも呼ばれています。

見た目は枝豆よし少し小ぶりで、さやに茶色い毛が生えているのが特徴です。

江戸時代からわずかな件数の農家さんが、この味を守り抜いてきたという貴重な枝豆なんです。

だだちゃ豆の旬は、7月下旬から9月にかけて出荷されます。

だから今がほんとの旬なんです!。

なぜだだちゃ豆?。名前の由来

だだちゃ豆は、だだ茶豆ではないの?と思いませんか?

所説あるようですが、だだちゃ豆の由来が面白いのです。

山形県鶴岡市(荘内地方)の方言で、「だだちゃ」は「おとうさん・おやじ」という意味です。

昔々、庄内藩のお殿様がだだちゃ豆を食べて、あまりにおいしいために「あのだだちゃが作った豆が食べたい」と言ったことが由来といわれています。

だだちゃ豆と枝豆の違い

だだちゃ豆は枝豆の一種ですが、山形県鶴岡市(荘内地方)でしか手に入らない「ブランド豆」なのです。

だからなかなかスーパーでも見かけないはずですよね。

でもそんな貴重なブランド枝豆は、絶対食べてみたいですよね。

見た目は枝豆より少し小ぶりで、さやに茶色い毛が生えているのが特徴で、味は枝豆を凝縮した甘みとうまみが詰まったおいしい枝豆なのです。

通販で人気のだだちゃ豆

では山形県鶴岡市の農家さんから直送のおいしい貴重なだだちゃ豆をご紹介しますね。

安部ベイコクさんのだだちゃ豆

朝採れたての「白山だだちゃ豆」をクール便でお届け、「山形県庄内平野の味」をぜひご堪能していただきたいです。

8月上旬から随時のお届けになります。

価格  3.180円(税込)

送料  無料

内容量 1.2㎏ (600g×2袋)

サイズは他にもあります。

1.8キロ (600g×3袋) 3キロ   (600g×5袋)

4.380円(税込) 6.480円(税込)
送料無料 送料無料

口コミ

濃厚な味です。コクがありうまみが強いです。

今までにない甘さでおいしい枝豆でした

栗を思わせるような、甘さ、硬さ、粒の大きさ、さらに香りもよくて最高です。

風味豊かなだだちゃ豆でした。

普通の枝豆と比較し、数段甘さが違います。

いかがでしょうか?

普通の枝豆よりも味が濃く、甘みも強くとってもおいしいと評判でした。

この味の濃さが、だだちゃ豆のアピールしたいとことなのです。

悪い口コミとしては。。。

・去年のほうがおいしかった。

リピーターの方から、このようなご意見もありました。

農作物は、その年の天候等にも左右されますので、この点は難しいところですよね。

五戸富三さんの本場白山産 本だだちゃ豆

こちらも8月上旬からのお届けです。

価格  3.980円(税込)

送料  無料

内容量  1キロ

他のサイズもありますので、サイトで確認してくださいね。

2キロ 6.480円(税込) 送料無料
3キロ 9.480(税込) 送料無料
5キロ 14.980円(税込) 送料無料
10キロ 28.800円円(税込) 送料無料

口コミ

他のだだちゃ豆と比べてみても甘味、一粒一粒のもっちり感が極めて高くダントツに美味しかったです。

茹でたときの香りと言い、粒の揃いと言い、味といいこれが本物のだだちゃ豆ですね。

だだちゃ豆は.ほんとにうまいです普通の枝豆が食べられなくなります。

だだちゃ豆は本当においしいのですが、こちらのだだちゃ豆は、他の農家さんのところよりおいしいとのご意見も!。

悪い口コミとしては。。。

・鶴岡出身ですが感染症の関係で実家に戻れず、通販で購入しましたが、香りや味が薄かった。

といった意見がありました。

こちらもやはり天候等で、毎年の出来は違ってくるのも仕方がないのではないかと思うのです。

だだちゃ豆だけではなく、他の野菜やくだものも同じことがいえると思います。

だだちゃ豆のおいしいゆで方

届いたらゆでたほうが良いです!。

生のままだと劣化が早いのが、だだちゃ豆のデメリットなのです。

① 少ない水でゴシゴシと水洗いをして、しっかり汚れを落とす。

② 豆の量の3~5倍の沸騰したお湯に塩を一つまみ入れて、2~3分ゆでる。

③ 冷水や流水で冷やす。

④ お好みで塩を振る

注意点としては、ゆですぎないことです。

茹ですぎるとグニャグニャになって、歯触りがなくなってしまうしおいしい風味も飛んで、かなり味が落ちます。

保存は生のままでするのではなく、ゆでてから冷蔵庫に保存してください。

さいごに

山形県鶴岡市でしか栽培していない「だだちゃ豆」。

とっても貴重な枝豆です。

実は私は食べたことがあるのです。

ずいぶん以前の話になりますが、山形県に親せきがいて頂いたことがあります。

味は枝豆の味を凝縮した感じというのが一番かもしれません。

甘さと味の濃さが、普通の枝豆と全然違います。

ただゆでる時には、絶対に茹ですぎないでくださいね。

せっかくのだだちゃ豆の味がかなり落ちてしまいます。

だだちゃ豆を皆さんに召し上がっていただきたいととっても思ってしまいます。

ビールにはもちろん、お子様も絶対に好きになりますよ。

旬の期間もとっても短いだだちゃ豆。

スーパーでもなかなか打っていないのでやっぱり通販は便利ですよね。

8月から随時の発送になりますが、ぜひだだちゃ豆の旬を見逃さないでくださいね。

タイトルとURLをコピーしました